月別アーカイブ:2021年01月
-
-
株式市場が上がっても下がっても得しないというツイートが興味深かった
2021/1/31
この前Reditでこういうツイートを見つけました。 超面白いなと思ったのでシェアします。 このツイートは日本語に直すとこう言ってます。(意訳) ...
-
-
ファンダ因子はちゃんと観測されてると実感し勉強になった話 FX
2021/1/29
短期売買でとてもとても大切なことは、 自分がトレードで負けたときに、なぜ負けたのかを把握すること。 例えば下記のように、月並みではありますが負けた理由を概ね把握するのがとて ...
-
-
損切り位置が遠いならば、微妙な位置に指値で損切り置くより、いますぐ損切りした方が得する | FX
2021/1/27
40 pips以上の損失を一発で回収できるのは僕のトレードの自信に繋がった。 それにしても昨日はポンドドルはフィーバーデイで午後から100pips以上も上がったけど、 &n ...
-
-
プルバック(逆張り)を舐めてはいけない。戻るべきところまではしっかり戻るのは相場のパターン
2021/1/27
こんにちは、短期トレードで長く勝ち続けられるか否かを分けるのは、 一貫した含み損に対する認識の硬さだと思っています。 つまり、一般的に考えて、中長期足で見てもダウンの変転さ ...
-
-
FXで待つことができないのは値動きの仕組みを理解してないから
2021/1/26
FXの短期トレードを始めたときに、一番最初にぶち当たる壁として、 待てないという問題があります。 これは何故起こるのかといいますと、端的に言ってチャートを見た瞬間、自分が解 ...
-
-
ダウ理論を見逃したり、戻り高値から離れたところでポジション持つと負けるって話 結局『戻り売り』『押し目買い』は聖杯レベルの手法 FX
#ダウ理論 #戻り高値 #戻り売り #聖杯 昨日のドル円のトレードでやらかしました。 昨晩の敗北は完全に分かるっていうか、なんで負けたのかは明らかなんですけど。 分かってる ...
-
-
教科書通りダブルトップのネックライン抜けてで売っても負けるのは何故か FX
教科書通りダブルトップのネックライン抜けてで買っても負けるのは何故か FX #ダブルトップ #ネックライン #負ける こんにちわ、お元気に過ごされていますか。 ...
-
-
デイトレードで初心者におすすめな本を紹介【2021】【現役トレーダーが語る】
#デイトレード #おすすめ #本 こんにちわ、お元気に過ごされていますか。 私がFXを始めたころ、あまりの書籍の多さに何を選らべばいいのか分からずかなり困惑しました。 &n ...
-
-
デイトレは4h足で勝てなきゃ5m足でも結局勝てない。
2021/1/23
こんにちわ、お元気に過ごされていますか。 りょすけです。 今日は、トレードの基礎というか、根本的な僕の価値観の一つを紹介してみようと思うんです。 僕は、ある意 ...
-
-
相場というのは常に次のレジサポへ向かっているだけ FX
2021/1/21
相場というのは常に次のレジサポへ向かっているだけ FX 僕は、FXのトレードをしていて、一時期とても迷っていた疑問があるんですよ。 それは何かと言えば、 日足 ...